病院好き
こんにちは、歯科助手の仲村です。
夏休みも終わりましたが、まだまだ暑いですね。
夏休み中は娘がインフルエンザになったり
眼科や歯医者の定期検査など、
病院にお世話になりまくったのですが、
娘がまだ小さい頃、
「私、病院の雰囲気って好きなんだよねー」
と発言して驚いたのを思い出しました。
いつもイヤイヤ病院へ行くし、
予防接種の注射なんて、病院中に響き渡るくらいの叫び声で毎回恥ずかしい思いをしていたので
まさかそんな発言をするとは!
どうしてそう思うのか聞くと
「病院にいる人はみんな優しいでしょ、
心配してくれるし、ニコニコしてるし、
泥棒とか入ってこなさそう」
と言う理由でした。
注射は大っ嫌いだけど、
それよりも優しくされたことの方が記憶に残っていて、
娘にとって病院は、泥棒もやってこない
安心できる場所のようです。
子供の「好き」の基準って面白いなぁと思いました。
今年のインフルエンザの予防接種が楽しみです 笑
夏休みも終わりましたが、まだまだ暑いですね。
夏休み中は娘がインフルエンザになったり
眼科や歯医者の定期検査など、
病院にお世話になりまくったのですが、
娘がまだ小さい頃、
「私、病院の雰囲気って好きなんだよねー」
と発言して驚いたのを思い出しました。
いつもイヤイヤ病院へ行くし、
予防接種の注射なんて、病院中に響き渡るくらいの叫び声で毎回恥ずかしい思いをしていたので
まさかそんな発言をするとは!
どうしてそう思うのか聞くと
「病院にいる人はみんな優しいでしょ、
心配してくれるし、ニコニコしてるし、
泥棒とか入ってこなさそう」
と言う理由でした。
注射は大っ嫌いだけど、
それよりも優しくされたことの方が記憶に残っていて、
娘にとって病院は、泥棒もやってこない
安心できる場所のようです。
子供の「好き」の基準って面白いなぁと思いました。
今年のインフルエンザの予防接種が楽しみです 笑